本文へスキップ

このホームページに関するご意見は佐々木健兒へ

Eメール:tozan@office-sip.com  

〒739-2115 東広島市高屋高美が丘6-8-3

山岳保険の紹介real estate

 突然の事故、予想しない事故で多額の費用、例えば、遭難した際の捜索救助費用、落石で他人に損害を与えた場合の賠償責任等に対応するため、山に登るためには、山岳保険の加入は必要と思います。

 インターネットで紹介されている山岳保険を掲載しますので、山岳保険加入の参考としてください。

短期の保険

 一日から加入できる山岳保険を紹介します。

・ソフトバンク(スポーツ・レジャー保険)

 〔契約期間〕
  1日
 〔タイプ〕
  ハイキング,軽登山向け
 〔補償内容〕
  傷害死亡・後遺障害、入院、手術、携行品損害(しっかりプランのみ)、救援者費用
 〔補償額〕
  救援者費用等200万円まで
 〔保険料〕
  300円、450円、600円
  

・ドコモ(ワンタイム保険/スポーツ・レジャー保険)

 〔契約期間〕
  1日もしくは1泊2日
 〔タイプ〕
  軽登山やハイキング
 〔補償内容〕
  死亡・後遺障害、入院・手術、賠償責任、携行品損害、救援者費用(しっかりプランのみ)等
 〔補償額〕
  救援者費用等200万円まで
 〔保険料〕
  300円~590円
  

・やまきふ(ワンタイム保険)

 〔契約期間〕
  1日~3泊4日
 〔タイプ〕
  ハイキング,軽登山向け
 〔補償内容〕
  傷害死亡,救援者費用
 〔補償額〕
  救援者費用 最高100万円
 〔保険料〕
  日帰り660円、1泊2日990円、3泊4日まで1600円
  

・モンベル野あそび保険

 〔契約期間〕
  1泊2日から6泊7日まで
 〔タイプ〕
  軽登山,ハイキング向け
 〔補償内容〕
  死亡,後遺障害,入院,手術,個人賠償責任,携行品損害,救援者費用等
 〔補償額〕
  救援者費用等補償 300万円限度
 〔保険料〕
  250円~
  

長期の保険

 年単位の山岳保険を紹介します。

・日本山岳救助機構会員制度 jRO(ジロー)

 〔契約期間〕
   1年
 〔タイプ〕
   ハイキング,軽登山,本格登山向け
 〔補償内容〕
   捜索救助費用,遺体搬送費用,関係者駆けつけ費用,謝礼費用,病気による遭難
 〔補償額〕
   捜索救助費用550万円まで
 〔保険料〕
   入会金2,200円(税込み),年会費2,200円(税込み),事後負担金750円~1,500円見込み
  

・日山協山岳共済会(山岳保険)

 〔契約期間〕
   1年
 〔タイプ〕
   ハイキング,軽登山,本格登山向け
 〔補償内容〕
   傷害死亡,後遺障害,救援者費用,日常生活賠償,入院,手術,通院
 〔補償額〕
   救援者費用500万まで ※ハイキングコースの場合
 〔保険料〕
   年会費1,000円(税込み),年払保険料2,620円~
  

・三井住友VISAカード(ポケット保険トレッキングコース)

 〔契約期間〕
   1年
 〔タイプ〕
   ハイキング,軽登山,本格登山向け 
 〔補償内容〕
   傷害死亡・後遺障害、入院、通院、携行品損害、救援者費用等
 〔補償額〕
   救援者費用等500万円まで
 〔保険料〕
   460円~1,610円(月払)
  

・楽天 超かんたん保険(アウトドアプラン)

 〔契約期間〕
   1年
 〔タイプ〕
   ハイキング,軽登山,本格登山向け
 〔補償内容〕
   傷害死亡,後遺障害,入院,通院,携行品損害,救援者費用等
 〔補償額〕
   救援者費用 最高300万円まで
 〔保険料〕
   月払い170円~
  

・レスキュー費用保険

 〔契約期間〕
   1年
 〔タイプ〕
   ハイキング,軽登山,本格登山向け
 〔補償内容〕
   捜索・救助費用、対人費用(捜索救助活動に従事した人の人件費や日当など)、対物費用(対人費用以外の装備費・保険料・交通費・食糧費など)、ヘリコプター運航に関わる一切の費用
 〔補償額〕
   救援者費用等300万円まで
 〔保険料〕
   4,000円
  

・やまきふエキスパート

 〔契約期間〕
   1年
 〔タイプ〕
   本格登山向け
 〔補償内容〕
   傷害死亡、後遺障害(1~3歳)、入院、手術(入院時と外来時)、賠償責任、救援者費用
 〔補償額〕
   救援者費用 最高1,000万円(登山計画提出の場合)
 〔保険料〕
   10,000円(年払)
  

・モンベル野外活動保険

 〔契約期間〕
   1年,3年,5年
 〔タイプ〕
   ハイキング,軽登山向け,本格登山向け
 〔補償内容〕
   死亡,後遺障害,入院,手術,通院,障害医療費用,個人賠償責任,携行品損害,救援者費用等,地震,噴火,津波危険補償
 〔補償額〕
   救援者費用等補償500万円限度
 〔保険料〕
   3,420円~